暮らしReteracy

MENU

レジ袋有料化対策に 折りたためる無印のマイトートバッグ

2020年7月1日より、レジ袋が有料化。

 

スーパーやコンビニで店員さんに、

「袋いりますか?」って聞かれたり、

エコバックを持参する人の姿を見ることにも、

だんだん慣れてきましたね。

 

たった数円しか。かからないものの。。

レジ袋にお金を払うのは、なんか気が進まない。

 

当然、エコバックを持参する方が良いのですが、

外出時の荷物はコンパクトにしたい。

 

「何か良いのあったらいいな。」って

思っていたところで偶然見つけました!

f:id:kurashi2:20200816175344j:image

 無印良品のマイトートバッグです!

 

こちらがとても優秀。

 

実際に使われたときの目線に立ち、
施されたハイレベルな工夫の数々。

さすがです。

 

「レジ袋お金かかるから、エコバック持ち歩こうかな。」

という方におすすめです。

(レジ袋対策以外にも使える)

 

 

無印良品のマイトートバッグ

商品仕様

f:id:kurashi2:20200816175742j:plain
f:id:kurashi2:20200816172745j:plain

・縦型で折りたためる
・コンパクトサイズ
・ちょうどいい収納力
・撥水加工された生地
・手洗い可能
・990円とお手頃

 

正面には大きめのポケットが2つ。
iPhone・定期などがサッと取り出せる大きさ。
手で持っても、肩にかけても良い感じです。

f:id:kurashi2:20200816172911j:plain
f:id:kurashi2:20200816172907j:plain

スナップボタンで留めれば、大きい荷物なら
飛び出すのを防げそう。

内ポケットも1つ付いてます。

 

折りたたんでコンパクトに

このトートバックはコンパクトに折りたたむことが出来ます。 

f:id:kurashi2:20200816172346j:plain
f:id:kurashi2:20200816172737j:plain

①まずバックの両側を折りたたむ。  

 

f:id:kurashi2:20200816172728j:plain
f:id:kurashi2:20200816172724j:plain

②持ち手を下に折る。
③バックの底から上に2回折りたたむ。
④スナップボタンを輪っかに通して留めれば完成

 

f:id:kurashi2:20200816172813j:image

iPhoneと比べるとこんな感じ。

かなり小さくなります。

 

・中の荷物の飛び出しを防ぐため。
・コンパクトに折りたたんで留めるため。

1つのスナップボタンが2通りの役割。

さすが無印、無駄がないです。

たたみ方も簡単。

 

サコッシュにも入る大きさなので、

外出時に入れておけば、

買い物するときのレジ袋代わりに最適です。

 

コンパクトで収納スペース削減

前まで貰っていたレジ袋のストックって、

結構たまって、家の収納スペースを使ってます。

 

ですがこの無印のマイトートバッグなら、

小さくコンパクトに折りたためるので、

場所もとらないし、散らかったレジ袋の山より

見た目も良いですね。

 

家での収納方法としては、

f:id:kurashi2:20200816172732j:image

折りたたんだ状態だと、このように自立します。

細いスペースでも、立てて置いておけば取り出しが楽。

 

f:id:kurashi2:20200816172741j:image

持ち手のところを残して折りたためば、

フックに吊るしておくことも出来ます。

 

外出時だけでなく、家の中でもスッキリしています。

 

レジ袋代わり以外にも使い方いろいろ

最初はエコバックとして買ったのですが、

他にもいろいろ使えそう。

 

私が使っているA4サイズのパソコン。

パソコンケース入れて持ち運ぶときに

このバックがサイズぴったり!  

f:id:kurashi2:20200823120719j:image

スナップボタンで留めておけば、

パソコンが飛び出す心配もない。

 

カフェでパソコン作業したいときや、

会社用のノートパソコンを家に持ち帰るときなど。

 

普通にガンガン使えるトートバッグ。

さらに気に入ってしまいました。

 

レジ袋有料化に思うこと

そもそもナゼお金かかるようになったのか。

レジ袋有料化の目的について、

経済産業省のHPを見てみると。

 

レジ袋はとても便利な反面、
そのプラスチックごみによる
環境問題も課題となっている。
過度なプラスチック利用を抑えるため、
私たちのライフスタイルを見直すキッカケとする。

 

ざっくり言うとこのような目的があるようです。

 

エコバッグよりレジ袋の方が便利だったとか
エコバッグつくる方が温室効果ガスが出るとか

様々な意見があるようですが、

一旦それは置いておいて。

 

生活に身近なレジ袋が有料になってみて、

環境問題を考える良い機会に。

 

レジ袋って今までは無制限にタダで貰えて
気軽に使って、捨てれるもの。
無意識にそんな認識でした。

だからこそ、ポイ捨する人がいたりとか、
ゴミ問題に繋がっていたのかなと。

レジ袋って楽で便利だったけど、
ウミガメがクラゲと間違えて食べて死んでしまった
みたいなニュースを見ると
人間が何とかしないとなって思います。

 

レジ袋の捉え方を改めることが

重要なのかもしれません。

 

ただエコバッグを作るにも温室効ガスが出るみたい。
エコバッグを何度も使い続けることで初めて
環境負荷を減らせる。ということらしい。

 

こういう事実を知らなければいけないけど、

そういう情報って意外と少なくて、

自ら調べないと出てこない。

 

この記事がその事実を広める助けとなれば。

 

無印のマイトートバッグを大切に 

エコバッグとしてピッタリ、

コンパクトで普段使いも良し。

 

無印のトートバック。
とても便利でおすすめです。

 

このバックを長く使うことで、

環境問題の解決に微々たる貢献が出来れば。

 

何事にも「物」を大切に使うこと。

 

それを記事を書く中で学んだのでした。 

 

www.muji.com