暮らしReteracy

MENU

残業から得られるもの 仕事モチベーションを維持する思考

f:id:kurashi2:20181125222615j:plain

数週間前から仕事が急に忙しくなりました。

ブログは少し読むくらい。

更新を全く出来ていません。

 

そんなときだからこそ書けることを

書こうと思いました。

 

皆さんは仕事が忙しく

長時間残業の経験はありますか?

 

私は最近22時~23時くらいまで

残業することがあります。

 

それはきつい。

それくらいならまだまだ楽。

 

人によって意見はあると思いますが

毎日だと結構疲れが溜まってきます。

 

そんなとき仕事変えようかなとか。

辞めようかなとか。

ネガティブな思考も押し寄せてきますよね。

 

仕事は大変で忙しいのは当然。

ネガティブに捉えてしまうときりがないし

勿体ない。

もう少し良い方向に

目を向けられないのでしょうか。

 

残業が多いとき、もっと前向きに

仕事のモチベーションを保てないか

考えました。

 

 

残業が多い。

残業ゼロ(一度も長時間残業の経験なし)。

両方の場合を比較したとき

残業にどのようなメリットがあるか。

(もちろん残業ゼロもとても羨ましいですが。)

 

そんな思考について書きたいと思います。

 

 

思考

お金が多くもらえる

とても基本的なことですが

残業代が出るので給料が多くなるのは

良いことです。

残業がなくて残業代がないから稼げない。

そんな話も聞いたことがあるので

残業がないのも、それはそれで

不満に思う人もいるようです。

 

時間配分・効率を考えるようになる

残業ゼロで暇な仕事。

時間に余裕があるようなら時間の使い方を

考える必要がありませんよね。

 

仕事が多く時間が足りないから

残業をしている訳なので、

早く帰るためにどうやったら

効率良く仕事が終わるのか

考えるようになります。

 

仕事が速くなる

仕事が多いため

速く仕事を終わらせようとする。

その意識があると

仕事の処理速度は速くなるはず。

 

そして

純粋に仕事をしている時間が多いので

業務内容に慣れて、結果的に速くなる。

 

残業をした経験がないよりはマシ

変化の激しい現代において

いつ部署が変更になり業務内容が変わり

仕事量が増えるのか予想がつきません。

 

残業経験ない人がいきなり残業したら

慣れずにとても苦労すると思います。

 

それなら残業をした経験があって、

残業にある程度慣れていたら

急な変化で仕事量が増えても

特に気にすることなく。

「ただ仕事が増えただけ」

と受け流せるでしょう。

 

思考ではどうにもならないとき

残業に対する見方を少しでも

良い方向で見るために思考方法について

書きました。

でも、、

どうにもならない状況もあると思います。

 

体を壊しては大変なので、そのようなときは

もちろん自分の身を守るため

上司に相談したり、転職なども

選択肢に入れる必要があると思います。

 

これも思考の一つになりますが

転職などの行動を起こすことによって

長時間労働の状況よりも、自分にとって

良い環境に身を置くことが出来たり。

仕事のみの生活になることで

自分にとって本当にやりたい仕事

大切なものは何だったか

考え直すことに繋がったり。

 

残業によって本来の真の自分と向き合う

キッカケを得られることも

あるのではないでしょうか。

 

とても薄い内容で申し訳ないですが

残業で忙しい人の暮らしが

少しでも良くなればと思います。